スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年06月24日

梅雨真っ只中です

熊本は集中的な豪雨などで被害も出ていますね。
皆様はご無事でしょうか。

さて、あぶファームは現在、トウモロコシがとれ始めました。
我が家は毎日トウモロコシ祭りです(笑)
しかも、無農薬のため、虫とカラスとの戦いにも毎日負けられません。
凄いですね、カラスは。
一番美味しい時期を理解してるのですよ。
今年はキュウリとズッキーニもだいぶ狙われました(;_;)

夏野菜も徐々にスタートしました。
緑の葉物の代表はエンサイ(空心菜)とモロヘイヤです。
夏バテ防止に、栄養たっぷりのモロヘイヤは一押しですよ☆

じゃがいもも男爵系のキタアカリ、メークインなども出来、たまねぎの収穫も上々です。
カレーの季節がきたなって感じです。

you+you以外にも、K町図書館司書さん、河原町の梵我さん、もとみやさんにもお買い上げいただいています。
また、先月からご近所の素敵カフェ、NAOさんもお客様に加わってくださいました☆

お客様紹介も徐々にさせていただきたいと思います。

良いご縁があり、幸せなあぶファームです。
今後も地道にお付き合いさせていただきたいと思います。
宜しくお願い致します。


第一王子・マサトは大のトウモロコシ好き。



ズッキーニ祭り中に大好評だったズッキーニむしぱん。
モチモチ感がたまりません☆  


Posted by あぶさん at 22:47Farm diary

2009年06月23日

イモ掘り会☆




6月6日、ジャガモ掘り会を行いました。

雨も心配されましたが、晴天に恵まれ、
楽しんでもらえましたにっこり

まだまだ認知度としては私のママ友くらいなのですが、
土にふれあう機会が少なくなってきた近年、
家族ぐるみで参加してくれましたv

子供たちだけではなく、
パパさんもママさんもテンション高く、
ワイワイできたので良かったですエヘッ


それでも1日では終わらなかったので、
翌週Tさん家族とガッツリ頑張りましたv
おかげさまで、あぶファームの夏のジャガイモは
収穫終了です!!
ありがとうございましたハート


またイベントできるように、頑張ります!  


Posted by あぶさん at 16:00Comments(4)Farm diary

2009年05月02日

あぶファームについて


改めましてこんにちは。
「あぶファーム」のあぶママです。

私たちは合志町で養豚を営む親せきのもと、
生計を立てながら副業として畑を始めました。

大学で農学を専攻し、卒業後はお互い実践を経験してきました。
しかし、これまでは何かに守られた中での農業だったので、
マッサラの状態で始めることはとても勇気と周囲の方の支えが必要でした。

昨年春、夫婦共に始めた畑は手探り状態で、
熊本の気候、風土は全てが初めての経験。
苦戦しながらも楽しく一年を体験することができました。
多くの方に支えられ、とても実りのある一年でした。

あぶファームは、「安全」、「安心」、「顔の見える“食”」
皆さんに届ける身近な存在でありたいと考えています。
無農薬、無化学肥料で自然の力を最大限に生かした栽培方法で、
野菜そのものの味を楽しんでいただこうと心掛けて育てています。

今年は去年の経験を活かして、計画的に多種多様の野菜を年間を通して
栽培することを目標として頑張ってゆきます。

“農”は人間が自然と共に生きるための架け橋となる存在です。
皆さんの身近な「架け橋」になれるよう、努力していきます。


今のところ、特に市場や直売所などに出荷はしていません。
去年一年で夫婦で広げた交友関係に提供している状態です。
徐々にですが、公共の場所にも出荷できたらなぁと考えています。

な・の・で!

このブログを読んで下さった方、一人一人がお客様であり、広告部長さんなのですにっこり

まだまだ未熟で、自然に圧倒されてしまいうまくできないかも知れませんが、
阿蘇山のような大きな心で、あたたかく見守って下さい。

よろしくお願い致します。


                                            あぶママ  


Posted by あぶさん at 07:30Comments(0)Farm diary

2009年05月02日

かんり機導入!


去年から畑をちまちまやっていたものの、
借りた畑は機械なしでは広すぎで・・・

本腰を入れるために設備投資をしました!!
あぶファームに、かんり機が・・・
キターーーーグーブー

これでカナリ効率アップです。
あぶパパ、頑張って使いこなして下さいね。

・・・あぶママもバリバリやりたいですけど・・・
しばらくはマー君につきっきりなもんでDOWN

夏野菜くんたちの苗定植が待ち遠しいですねクローバー


                             あぶママ
  
タグ :機械


Posted by あぶさん at 00:40Comments(2)Farm diary

2009年01月26日

ブログ開設!!

とりあえず、テスト始動してみますにっこり

徐々に充実した内容になればなぁ・・・。

                                   byあぶママ
  
タグ :テストブタ


Posted by あぶさん at 22:25Comments(0)Farm diary