2012年05月24日
久々過ぎてごめんなさい…
こんにちは。
ブログを放置して早一年…近いですね。
去年9月に第二王子を出産してからてんてこ舞でした。
ようやく落ち着いてきて、手を伸ばしている状態です。
Twitter(@yasu_samurai )と
facebook(Aya Yastake )も始めました!
情報収集が最近の趣味です。
さて、只今我が家はレタス農家です。
毎朝第二王子を連れて、出荷に行っています。
畑も春から夏に移り変わる途中で、
賑やかになってきました。
来月にはまたじゃがいも掘りとか企画できたら良いなぁと考え中。
天気と王子ズの体調にもよりますが。
あと、河原町アートの日にも行きたい!
なかなか行けてないのが残念(*_*)
色々不満も溜まってますが、畑は今日もまわるのです…
日々奮闘しますので、今後も宜しくお願いします。
ブログを放置して早一年…近いですね。
去年9月に第二王子を出産してからてんてこ舞でした。
ようやく落ち着いてきて、手を伸ばしている状態です。
Twitter(@yasu_samurai )と
facebook(Aya Yastake )も始めました!
情報収集が最近の趣味です。
さて、只今我が家はレタス農家です。
毎朝第二王子を連れて、出荷に行っています。
畑も春から夏に移り変わる途中で、
賑やかになってきました。
来月にはまたじゃがいも掘りとか企画できたら良いなぁと考え中。
天気と王子ズの体調にもよりますが。
あと、河原町アートの日にも行きたい!
なかなか行けてないのが残念(*_*)
色々不満も溜まってますが、畑は今日もまわるのです…
日々奮闘しますので、今後も宜しくお願いします。

2010年02月17日
漬物始動~

先日よりは春に近付いたかなぁ感があった2月14日のアートの日。
いやいや、先月が寒すぎたのか・・・。
出店者さんも増え、お客さんも結構いらした感じがありました。
河原町もジリジリとブームが来たか?
あぶファームの畑は徐々に端境期に踏み込み、少々品薄・・・。
来月は「八百屋」ではなく、「漬物屋」になりそうです。
先月からちょろっと出し始めた「甘酢漬け(柚子風味)」、
今回も好評につき、すぐに完売!
・・・ちょっとずつ、自信がつきます(苦笑)
あと、漬物ビギナーにも簡単な「水キムチ」。
汁ごと食すキムチなのですが、赤くないんです。
本場韓国では結構サラダ感覚でメジャーなキムチ。
今回初出品させてもらいました。
見慣れないキムチで最初は敬遠されましたが、
試食と食べ方説明でなんとか完売!
ありがとうございますー。
因みに、水キムチは白菜キムチとかと同じで、
乳酸発酵をしますので、日数で酸味が変わります。
汁自体に旨味が出ていますので、
是非スープにして召しあがるのがお勧めです☆
(中華風、エスニック風・・・)
また、発酵食品+発酵食品はミラクルを起こしますので、
挑戦されてもいいかと思いますvv
購入してくれた方は、「味噌汁に!」って言ってました。
私もやってみようかと思います

で、今月の河原町アートの日は、看板息子の誕生日でもありました

購入者には先着でニンジンスコーンを贈呈。
丁度1歳となりました。
まだ「あー」「うー」とかしか話せませんが、
そのうち、呼び込みの仕込みをしたいと思います(ニヤリ)
今後とも、看板息子のマー君をよろしくお願いいたします。

あと、次回のあぶファーム出店は、
2月28日のげんき市です。
今回は合志市竹迫のお祭りの同時開催しますので、
場所は合志ヴィーブルとなります。
9:00~やっていますので、ぜひいらしてください。
また、通常時、げんき市が開催される場所は、
合志市幾久富の「元気の森公園」(永江団地そば)です。
グーグルマップから地図を貼りつけましたので、
ご確認の上、来月以降もよろしくお願いいたします。
(マルキョウ裏手のひろーーーーい公園です。)
大きな地図で見る
AYA Yasutake
2010年01月26日
元気市☆
1月24日の元気市の様子です。
マー君体調不良のため、あぶパパのみの参加だったのですが、
天気も良く、結構盛況だったようです。
あぶファームでは只今、葉物が主ですが、
おすすめは「メキャベツ」
スーパーなどではちょっとお高い食材なので、
使ったことがない方もいらっしゃるかと思いますが、
とても甘みがあって、見た目も可愛くて、よかですよ!
クリームシチューに入れたら、子供も喜ぶかと!
あと、意外に葉が巻いているので、一枚ずつ剥がすのも楽しいです(笑)
断面も可愛い

一度お試しください☆
あと、元気市として、合志市から助成金が出たようで、
マルシェ風・・・とはいきませんですが、パラソルが立つようになりました。
のぼりも出てます。
そろそろ暖かくなってきましたので、
是非朝の散歩を兼ねていらっしゃってください。
お待ちしております。
あぶママ
2010年01月10日
2010年スタート!

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もあぶファームをよろしくお願いいたします。
更新がかなり滞り申し訳ありません。
年末にもう一度更新する予定でしたが、
マー君がRSウイルス性の風邪にかかり、あぶ家はてんてこ舞いでした

でも、もうすっかり元気なので、ご心配なく!
今回の画像は、河原町のフリーペーパー「かわぞう」です。
先月、たまたまトラの全身ウェア着用で河原町に登場したら、激写されました(苦笑)
今年も河原町に出没しますので、是非いらしてくださいね。
さて、今後のあぶファーム出店予定です。
先月から「げんき市」もパワーアップしていますので、是非遊びに来てくださいね!
1月23日(土):合志市ヴィーブル(男女共同参画イベント・・・げんき市)
1月24日(日):元気の森、げんきの市
2月14日(日):河原町アートの日
マー君満1歳誕生日イベントがある・・・かも??
高平のYOU+YOUにも随時出荷中です。
熊本県産を是非楽しんでくださーい!
2009年11月12日
ALL熊本産

熊本市高平にあるAコープ。
YOU+YOUはALL熊本産の直売&物産館です

縁あって、あぶファームもここに野菜を置かせていただいています。
週に2.3回、あぶママがマーくんと一緒に

熊本はホントに海あり山あり、畑あり田んぼありで、
すべての食材が賄えるんですね!!素晴らしい!!
国道3号線沿い、市内から植木方面の左手です。
(八景水谷駅から近いかな??)
おいしい食材を探してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、あぶファームは
・唐イモ(ベニアズマ、種子島紫芋、安納芋、黄金千貫)
・ジャガイモ(ダンシャク、ベニアカリなど・・・)
・サトイモ(大和、石川早生)
・ドライバジル
その他、ラディッシュやカリフラワーなど細々・・・。
を出荷させていただいています。
お目にかかれれば光栄ですv
2009年10月08日
報告いろいろ

お久しぶりです。
あぶママの帰省や、ちょっと病みでしばらくお休みしてスミマセン

お休みしている間に、いろいろチャージしたので報告させて頂きます。
まずは、次回のあぶファーム出店予定。
10月11日(日):河原町アートの日(熊本市河原町)
11:00~16:00(予定)
10月25日(日):げんき市(合志市・げんきの森)
9:00~12:00
夏野菜も終わりに近いですが、旬の野菜をお届けします

次に、河原町以外にあぶファームが出店させて頂いている、
合志市の「げんき市」が定期朝市となりました

これまでは不定期でなかなか集客できていなかったのですが、
今後はここブログなど以外にも、げんきの森でも立て看板とかが出る模様。
地元のとれたて野菜がお手頃価格で手に入りますよ☆
お近くの方は是非ご利用ください。
(あぶ家も御用達の八百屋です・笑)
で、もう終了しましたが・・・。
10月4日、こうし市民祭に「げんき市」で参加しました。
合志市カントリーパークで開催されており、今年で3回目だそうです。
来年も参加させてもらいますので、今後ともよろしくお願い致します。
では、次は河原町アートの日でお会いしましょう

2009年08月12日
シャボン玉DAY

アートの日は晴れに恵まれていますねぇ。
朝は雨が降り、どうなるかなぁと思っていたのですが、
お昼には太陽サンサンで、暑かったです。
野菜の売れ行きはボチボチでしたが、
夕方からのシャボン玉アートで盛り上がりました

大巻伸嗣さんの幻想的なアートを求めて、
夕暮から人が集まってきました。
河原町とのコラボということで、
河原町の皆さんもTシャツを手作りしたり、
サポートしたり(1000個の風船!!)・・・
風に凪ぐシャボン玉は綺麗でした~

マー君はどうもビビり気味でしたが・・・。
他にも、“旅する抜け殻”に出会ったりもしましたよ。
(やっぱりビビリ気味でしたが・・・)
河原町アートの日、いつも新鮮で素敵ですv
次回は9月13日です。
なお、あぶファームは都合により参加できません

でもどこかの日曜日に行商に行こうと思います

また追ってブログで連絡します


2009年07月13日
初、アートの日参加!

7月12日、河原町アートの日参加してきました。
市内の河原町にて毎月第2日曜日に行われていて、
今回初出店させてもらいました!
(市電の河原町駅からすぐのところです)
河原町との出会いは、
熊本移住前の「初熊本!きまま旅」から。
ゆるやかなオーラが大好きで、
それからずっとファンです。
アーティストさんが自然に集まる空間で、
いつもイイ刺激をもらっています。
今回は初出店ということで、
手探り状態な出店でしたが、
多くの人にあたたかく迎え入れてもらい、
とても充実した一日でした。
暑かった日中、
暑さで機嫌が悪くなったマー君を
お隣のお店で涼ませてもらったり、
美味しいと評判のパン屋さんや、
カレー屋さんでお腹を満たしたり、
行き交う人たちとの会話を楽しんだりと、
学祭を思い出す楽しい出店でした。
売上以上に得られた満足感は感動的でした

本当にありがとうございました。
是非、今後とも出店させて頂きたいと思います。
来月は更に夏野菜を充実させたいなぁ・・・
マー君の成長ともども、見に来て下さいね

来月は8月9日、11~16時の出店予定です。
16時から、有名なシャボン玉アーティストさんが
河原町に来るらしいですよ!
横浜トリエンナーレにも出展された方だとか!
前回のトリエンナーレはもう横浜にいなかったから
見れてないのですが、
行った友人やネットでは評判がメチャ良かったv
私自身も楽しみです☆
2009年05月24日
朝市、初参加!

合志市の元気の森公園にて、
朝市に参加しました

月一回、9:00~12:00までやってます☆
これが、あぶファームとしての初出荷!
頑張ってきた甲斐がありましたね、あぶパパ!!
薄曇りの涼しい日でしたが、
前半はそれなりに盛況だったようです。
(あぶママ、10:30~参加)
お客さんと、直接話して野菜を売れるって、
すごく楽しいですね

やっててよかったーと思う瞬間です。
今回は、直前の参加となったのですが、
とれたてのジャガイモとタマネギを用意しました。
大きな第一歩でしたーーーー!!!
来月は、梅雨入りのため中止だそうです。
次回は、事前にココで連絡しますね。
お近くの方は、是非いらしてください。
あぶファームのアイドル、マー君も参加してます
あぶママ
お近くの方は、是非いらしてください。
あぶファームのアイドル、マー君も参加してます

あぶママ
追記:
■あぶファームの野菜が、合志市ヴィーブルでGETできます!
■ジャガイモ掘り会は6月6日11:00~となりました。
詳細は、メールかコメントでお問い合わせください。
■あぶファームの野菜が、合志市ヴィーブルでGETできます!
■ジャガイモ掘り会は6月6日11:00~となりました。
詳細は、メールかコメントでお問い合わせください。