2010年02月17日
漬物始動~

先日よりは春に近付いたかなぁ感があった2月14日のアートの日。
いやいや、先月が寒すぎたのか・・・。
出店者さんも増え、お客さんも結構いらした感じがありました。
河原町もジリジリとブームが来たか?
あぶファームの畑は徐々に端境期に踏み込み、少々品薄・・・。
来月は「八百屋」ではなく、「漬物屋」になりそうです。
先月からちょろっと出し始めた「甘酢漬け(柚子風味)」、
今回も好評につき、すぐに完売!
・・・ちょっとずつ、自信がつきます(苦笑)
あと、漬物ビギナーにも簡単な「水キムチ」。
汁ごと食すキムチなのですが、赤くないんです。
本場韓国では結構サラダ感覚でメジャーなキムチ。
今回初出品させてもらいました。
見慣れないキムチで最初は敬遠されましたが、
試食と食べ方説明でなんとか完売!
ありがとうございますー。
因みに、水キムチは白菜キムチとかと同じで、
乳酸発酵をしますので、日数で酸味が変わります。
汁自体に旨味が出ていますので、
是非スープにして召しあがるのがお勧めです☆
(中華風、エスニック風・・・)
また、発酵食品+発酵食品はミラクルを起こしますので、
挑戦されてもいいかと思いますvv
購入してくれた方は、「味噌汁に!」って言ってました。
私もやってみようかと思います

で、今月の河原町アートの日は、看板息子の誕生日でもありました

購入者には先着でニンジンスコーンを贈呈。
丁度1歳となりました。
まだ「あー」「うー」とかしか話せませんが、
そのうち、呼び込みの仕込みをしたいと思います(ニヤリ)
今後とも、看板息子のマー君をよろしくお願いいたします。

あと、次回のあぶファーム出店は、
2月28日のげんき市です。
今回は合志市竹迫のお祭りの同時開催しますので、
場所は合志ヴィーブルとなります。
9:00~やっていますので、ぜひいらしてください。
また、通常時、げんき市が開催される場所は、
合志市幾久富の「元気の森公園」(永江団地そば)です。
グーグルマップから地図を貼りつけましたので、
ご確認の上、来月以降もよろしくお願いいたします。
(マルキョウ裏手のひろーーーーい公園です。)
大きな地図で見る
AYA Yasutake
Posted by あぶさん at 14:21│Comments(2)
│Daily story
この記事へのコメント
昨日は アブ君 風邪でお休み
会えなくて 寂しかったです
お父さん頑張って売ってました
菜の花早速頂きま〜す
会えなくて 寂しかったです
お父さん頑張って売ってました
菜の花早速頂きま〜す
Posted by NANA at 2010年03月15日 21:33
3月は季節の変わり目に突発性発疹に罹りまして\(゜ロ\)(/ロ゜)/
来週はまた元気に売り子に行きますので、
お会いできるのを楽しみにしています☆彡
来週はまた元気に売り子に行きますので、
お会いできるのを楽しみにしています☆彡
Posted by あぶママ at 2010年04月03日 00:41